毎日をもっと楽しく「まいたの!」

ソックモンキー夫婦が、毎日を楽しくするためのネタ作りをしていきます♪略して、まいたの!!

山形名物に挑戦!柳瀬川で芋煮会

こんにちは。

今回は、芋煮会をやりました。

芋煮会ってご存知ですか!?

私も、初めて聞いたときは「煮物??」「芋って、さつまいも?」
といった感じで、イメージができませんでした。

芋煮会とは

『いも煮会』は、9月から10月頃にかけて、河川敷などで家族やグループで楽しむアウトドア料理として親しまれ、山形の秋の風物詩となっている。
「いも煮」の基本的な材料は里芋、牛肉、こんにゃく、長ネギの4種類、味付けはしょうゆと砂糖、隠し味にお酒というのがオーソドックス。
時期になると、山形市内のスーパーでは食材から鍋や薪まで、いも煮会まるごとセットを準備されているところも多い。

出典:山形市観光協会

山形県出身の友人いわく、簡単に言うと「東北風のバーベーキューみたいなもの」のようです。
東北各地で行われていて、それぞれ違った特徴があるそうです。

今回は、山形県出身の友人たちを中心に、”山形風いも煮”を作りました。

芋煮のレシピ


今回作ったレシピです。レシピは、友達のお母さまから教えていただきました。

芋煮レシピ(4人分)

(材料)
  • 里芋:200~300g
  • 牛バラ肉:200g
  • こんにゃく:1枚
  • ごぼう:10cm
  • 長ネギ:1本
  • しめじ:1パック
  • 舞茸:1パック
  • しょうゆ:100~150cc
  • 酒:60~100cc
  • 砂糖:30~50g
  • 水:1~1.5リットル

お友達の家庭の味なので、ざっくりしていますね。味を見ながら、調節するのがポイントです。

(手順)
  1. 食材を切ります。(里芋を、半分に切る。ごぼうは笹がき。牛肉は適当。こんにゃく、きのこ類は手でちぎる。
  2. 鍋にしょうゆを入れてから、牛肉を入れて炒めます。
  3. ごぼう、里芋を入れて炒めます。
  4. 水を入れて煮込みます。(あくが出たら取りますが、取りすぎないように。)
  5. 里芋が柔らかくなったら、しょうゆ、酒、砂糖を入れて味付けをします。
  6. 最後に、きのこ類、ねぎを入れて煮ます。

お肉、里芋をしょうゆで炒めることで、味がしみ込んでおいしくなります!

ここがポイント!

今回は、山形の味を再現するために、友達が地元から醤油を持ってきてくれました。

こちらが、山形県民に絶大な人気を誇る「味マルジュウ」

f:id:maitano:20180526135004j:plain

 

【楽天市場】創業160年の歴史ある醤油、味噌の老舗です。:山形しょうゆ・みそ本舗 蔵膳屋[トップページ]

 

ダシが入った醤油で、芋煮にはもちろん、卵かけご飯にかけても、とってもおいしい!!

場所

いも煮会といったら河川敷!
今回の場所は、埼玉県志木市にある、柳瀬川の河川敷でやりました。

f:id:maitano:20180526134606j:plain

絶好の芋煮日和

いも煮が完成

今回は、40センチの大鍋を用意しました。
大きい鍋で作ると、テンションがあがります。

f:id:maitano:20180526134200j:plain

できあがりが待ち遠しい!

隣では、お肉も焼いています。
お肉は、前日から仕込んでいるので、味がしみ込んでとてもおいしくなっています。

f:id:maitano:20180526134224j:plain

ステーキを豪快に焼きました!

 

完成しました!ダシがきいていてとってもおいしいです。

f:id:maitano:20180526134238j:plain

どんぶりでみんなに配りました!


残った汁で、カレーうどんを作るのが山形流!

f:id:maitano:20180526134311j:plain

カレーの香りが食欲をそそります!

 

秋になったらまたやりたいと思います。
次は、宮城風のいも煮にも挑戦してみます。